Kagurazaka Veri
Restaurants you may also like
About
下町情緒と古都のような風情をあわせ持つ街、神楽坂。
様々なお店や飲食店が軒を連ねるメインストリートから少し脇の小道に入ったところにお店はあります。
イタリア各地の郷土料理をベースに日本の旬の食材を取り入れたディナーコースは\5800(税・サ別)のプリフィクスコース、\7800(税・サ別)の今月のコース、\10800(税・サ別)の熟成肉専門店「中勢以」の熟成但馬牛をメインディッシュにした特別コースの3種類をご用意しております。
ワインはイタリア産を中心に約500種類ほど。
どれもソムリエでもあるオーナー馬場と交流のあるワイナリーのものを中心に揃えております。
魅力あふれる街巡りをしたあとには、落ち着きのある空間で、イタリアの風土を想いつつ、ぜいたくな時間をお過ごし下さい。
料理が出てくるタイミングが非常に遅いです。
12:00スタートでしたが、12:30からスタートした方と一緒にメインが出てきました。
結構待たされます。
ゆっくり食事を楽しむには、とてもいいお店だと思います。
ワインも充実していて、スタッフの方々も丁寧にメニュー紹介・ワインのアドバイスをしていただけました。
また、利用させて頂きます。
お正月早々、美味しいお料理、ワイン、ご馳走さまです。お店の雰囲気は、好きなのですが、建物のたてつけが悪いのか、ドアの開け閉めや階段の昇り下りの音が気になりました。他にも色々あるけど、この期間に営業されて大変だったのかもしれないので、この辺にしておきます。
夜にお邪魔してみないと、、わからないかもしれませんし。
結婚記念日の食事として2回目の利用をさせて頂きました。
料理も接客も丁寧で、品はあるけど堅苦しくはありません。
コース料理の量は大食いの方には物足りないかも知れないけど、逆に言えば女性でも無理せず食べられる量ではないかと思います。
お値段はそこそこ張りますが、ここぞという時に利用する価値は充分にあり、私もぜひまた利用させて頂きます。
友人同士の会でプリフィクスをいただきました。
事前にパスタの種類を見せてくださる説明もわかりやすく、とてもおいしくいただきましたが、いかんせん量が多い! 小食の私はプリモの時点で満腹、残るふたりも、ボリューミーなお肉のメインでは無口になるほどで、デザートは記憶がありません…。
こちらに限らず、おいしいけど、量が多くて再訪を躊躇する美味店は少なくない。
小食の女性向けに、値段は通常と同じでいいから、量が控えめなコースがあればいいのにといつも願っています。
でもとってもおいしく、ソムリエールの丁寧なワインの推薦・サーブもとてもよかったです。
大食い男性と一緒ならまた行きたい。
インターフォンを押して中に入れてもらうスタイルで、少し戸惑いました。
季節を味わえる美味しいお食事でした。また機会があればぜひ行ってみたいです。
男性のスタッフは笑顔でとても感じが良かったのですが、対照的に女性スタッフが愛想なく残念に思いました。。
神楽坂という街、しかも一本脇道へ折れた一軒家のインターホンに予約名を告げる。扉が開かれ入店すると、螺旋階段でダイニングルームへ。これだけでもゴルフプレー日の晴天と同等の価値があると思います。
メニューオーダーに先立つイタリア各州固有パスタのプレゼンテーション、生産州毎に列記されたワインリスト、お料理とワインの価格、スタッフのホスピタリティを考えるとCPは極めて高いと思います。
神楽坂の横道にひっそりとあるイタリアンレストラン。インターフォンを押して入店します。
食の激戦区の神楽坂なので、正直それほど大きな期待はしていなかったのですが、さすが激戦区。料理も雰囲気も素晴らしかったです。
内装はすっきりモダン。
今日の料理に使うパスタをお皿にデコレーションしてプレゼンするなど、サービスにも一捻り。
お料理は、大根や春菊など、日本の伝統的食材を上手にアレンジしてくれます。
特に春菊のソースをの牡蠣のパスタはダシが効いていて記憶に残っています。
意外なところで、フォカッチャ。外がカリッとしていて塩味も適度にきいていて、秀逸でした!
お茶菓子のアーモンド入メレンゲも絶対食べていただきたい。買って帰りたいほどでした。
個人的には、広さの限られる中、トイレが男女で分かれているのがポイント高です。
お付き合いしている彼の記念日にランチで伺いました。
真ん中のコースでアミューズ、前菜、までは楽しくいただいていたのですが、
何故かパスタがお願いしたものと違うものが出てきてビックリしてしまいました。
ワインもパスタと合わせて選んで頂いていたのですが、こんな事は初めてで戸惑いました。。
とりあえずそのまま頂いたのですが、ワインとは合いませんでしたがとても美味しかったです。笑
ワインも好みのものを選んで頂いたのでとても残念でした。
それでもバースディソングも流して頂いて、彼がとても喜んでくれたので良かったです。
初めて来店しました。シェフのお任せコースをチョイス。茄子、ミョウガ!?、穴子といった和食でなじみのある食材をふんだんに取り入れ、意外性たっぷりな中でもイタリアンにマッチしたお味でどれもおいしくいただきました。季節を変えて特別な日にお邪魔したいです。メニュー説明が丁寧でおもてなしの心を感じました。
今回は、古くからの知り合いの方と一緒に行かせて頂きました。
入り口から2階に上がり、テーブルに着くまでのお洒落だが、落ち着いた雰囲気が『神楽坂ヴェーリ』を表しているようでした。
私達は、二つあるコースのうちのシェフのお任せの方を選ばせて頂きました。
一品、一品が出てくるごとに、料理の説明をして頂きました。
料理を目で楽しみ、耳で楽しみ、舌で楽しめ、良い時間を過ごせたと思います。
量は多過ぎず小食な私達がお腹いっぱいになる程で、丁度良いかと思われます。
価格は飲んで食べて2人で2万円程でした。
ヴェーリのようなお店に来たのならばそれ程高くないんじゃないかな?というのが正直な気持ちです。
なかなか、毎回行くというわけにはいきませんが、大事な日、大切な人と、素晴らしい時間を過ごすにはとても良いお店ではないかと思います。
雰囲気がとても良かったので、知り合いの女性の誕生会で4人で再訪。
ワインもおいしいのですが、本日のパスタから選んだアクアパッツアのパスタがとてもおいしかったです。
パスタはカラマラータというイカリング状のもっちりとした麺、しっかりとしたソースの味にとても合っています。
雰囲気、サービスとも良く、招待した女性も大変喜んでいました。
関西から出張の際、チャンスがあれば、必ずopen tableで予約しています。移転後初めての訪問でした。毎回、おまかせコースです。おまかせコースは値段すえおきで、お安くなっています。しかも、コースに合わせて4種のグラスワインを頂ける良心的なワインメニューがあります。雰囲気は前の建物がよかったのですが、キッチンが狭かったので、というお話でした。今回も満足でした。
新しいキッチン、新しいフロアでも、シェフの見事な火加減とオーナーの心地よいサービスは変わらず、心からくつろげる空間になっています。お任せコースとお任せグラスワインのバリューは非常に高く、小食の女性でも最後まで楽しめるはずです。
これまで様々なレストランでイタリアンを始めフレンチ等食べてきましたが、ここのイタリアンはパスタが出るのでイタリアンという分類に
入るだけで、まさしくフレンチでもありこのレストランオリジナル料理とも言うべきでしょう。 まず素材がすばらしく新鮮でそのアレンジの
仕方に毎回脱帽です。 来月には移転し、シェフが3名となってさらなる進化を遂げたいというオーナーにエールを送りたいと思います。
ワインもとてもおいしいものをグラスでいただけるところがうれしいです。
明るくお店の雰囲気はよいです。お食事も美味しいですが、店員さんがちょっと固い印象でそこだけ残念でした。
記念日のランチで利用させていただきました。
まず、外からでは中の雰囲気がわからないぐらいプライベート感があります。
3種類あるうちの真ん中のコースを選択しました。
前菜、パスタ、メイン、デザート、コーヒーです。
その中でも特に前菜の野菜のテリーヌは絶品でした。
お代わりしたいぐらい本当に美味しかったです。
サービスもとても上品でかつ丁寧でした。
また必ず利用させていただきます。
FAQs
Kagurazaka Veri is rated 4.2 stars by 17 OpenTable diners.